↓
海原を越えて 下にあるカラーの森(南)でカーボンの木入手(奥に進んでも他には特に何もなし)→ポピンズに入ると戦闘→以後、港や港町から船に乗れるようになる。 船で取れる宝箱:一斉射撃(エデンコー左下) ↓
メランコリー:特に何もないが、役に立つスキルがある 宝箱:装甲破壊パンチ(メランコリー右上)、盾反らし(メランコリー左上名も無きほこら) ↓
コロプティでイベント→ハニホーのハニー村から上のハニ捨て山へ。途中でイベント戦闘(ダブルハニーはキャンセル有効。管理人撃破LV38)→山でハニーの破片入手 宝箱:遠距離突き改(コロプティ左上)、素早さ強化(ハニー村右下)、防御技術改(ハニー古墳左下)、素早さ強化(ハニー古墳中右)、ヒーリング2(ハニホー上端の墓左) ↓
ハイテンション右上でイベント後、すぐそばで戦闘イベント(硬いのでグリグラの装甲破壊パンチを)→角砂糖畑に入り、最奥でボス戦(氷弱点) 宝箱:応急手当(ハイテンション上)槍襖(角砂糖畑右上)、雷撃改(角砂糖畑左下)、Fレーザー(角砂糖畑奥) ※再訪問は5章以降に可能 ↓
コロプティ→ハンプティ ↓
漁船島へ エデン南方の漁船島へ→島の遺跡でイベント戦闘(飛行?氷弱点)後、最奥で通信機を入手し、村に戻る→ハンプティへ 宝箱:強攻撃改(漁船村左下)、なごみ切り(遺跡左上) ↓
美食と暴食 街に入るとボス戦(炎弱点?ぴより無効?)。ジャバウォックは即死攻撃で兵士を食べて回復する(兵士がいなくなるとこちらが標的に)。味方を食べられると即敗北なので、ジャバウォック以外には手を出さないように。また、ぴより中の味方も食べられることがあるので、リッシュの状態回復で回復しよう。(管理人撃破LV38) ↓
双子のドラゴンと少年 エデン→自宅 ↓
■5章:魂の聖女 聖母の嫁入り エデン→メランコリー南の修道院(以後、しばらく転移不可)→ハイテンション下端の門松→うどん上端の鏡餅→コロプティ左上の算盤 ↓
コロプティから船で左上に進むとイベント戦闘(キャプテンバニラは捕獲できない)→上に進み、ハムレットへ ↓
魂の抜け殻 ホレイショー前でイベント→ハムレット→上の迷路中盤でイベント戦闘(ゾンビ5体×3連戦)→右の通路を奥まで進み、イベントを見たらハムレットへ
宝箱:魔法衝撃クピル(ハムレット右上)、体力強化(北の港右下)、お宝お宝(北の港左
上)、物理防御ぷるん(北の港左下の名も無きほこら)、もっと氷の達人(ハムレット右上の島?王猿の左上)
毒耐性(迷路)、魔法防御ぷるん(迷路左下の名も無きほこら)、足払い改(迷路左)、列車斬り改(迷路右下) ↓
ゾンビを追え 自宅→サフィア周辺でぬぼぼを倒す→サフィアの街でイベント後、巨大ぬぼぼと戦闘(光弱点?管理人撃破LV43)→迷路を抜けてオズリックへ ↓
死の街 オズリック周辺の掲示板→畑→左上の井戸→広場を回る→ハムレット BPサービス(オズリック左上) ↓
クロアの慰問 北の港すぐ右の塩神殿→ホレイショー→迷路左上の第二薬草畑へ 宝箱:暗殺改(北の港右の小島)、衝撃率強化(北の港右の小島) ↓
クロアを救え 第二薬草畑:道を塞ぐ猛毒アロエに接触→左下畑でクサコロリ入手→入口付近の井戸で除草剤入手(アロエは戦って倒すことも可能) ↓
右上で巨大アロエと接触→左上の小屋でイベント戦闘→井戸でスキル除草剤散布入手→スキルをセットし、巨大アロエと戦闘(除草剤散布以外はほとんど効かない)→奥で免疫草入手
宝箱:お金お金(左下)、マジックバリア(右上)、右パンチ(左上)、情報開示(右上巨大アロエ奥) ↓
ホレイショー→ハムレット ↓
しおをもとめて ホレイショー→ハンプティ→ハムレット ↓
ゾンビシード 北の港の道具屋が解禁 ↓
オズリックに入るとレンジャー学園へ。B1F:三ヶ所で解除スイッチを押す(右上部屋、プール奥(右クリック